西原町の人口・世帯数
西原町の人口は、戦前・戦後を通じて1万人前後で推移しましたが、昭和40年代以降、都市化とともに急増し、平成22年2月末現在、34,616人となりました。
西原町の町木・町花・町花木
西原町の位置
町の位置 | 北緯26°13′19″ 東経127°46′3″ |
---|---|
町の面積 | 15.90平方キロメートル |
西原町の歴史
西原の名称は、首里の北(方言でニシ)にある地方ということに由来します。
特産品
西原町はかつて黒糖で栄えたところ。町内に製糖工場が二カ所もあり、沖縄県内でも有数のさとうきび産地でした。その伝統をふまえ、さとうきびからできる黒糖を使った西原町オリジナルの黒糖製品が次々に生まれています。